Posted at 19:05h
in
ディベート,
入試,
春霞サロン
春霞サロンのお知らせです。
4月1日(日)ディベート大会「春霞の乱」の試合参加者枠は満席になりました。8名のディベーターが結集し、智で智を洗う大決戦が繰り広げられることになります。
観戦参加者は、自由にご来室ください。
9時00分 開室
9時30分 ゲームの方法を説明し始めます。
10時30分 立論作成
13時30分 試合開始
14時15分 講評
15時00分 終了
Posted at 22:54h
in
春霞サロン,
英語教育
10月22日土曜日16 :00から17:30までMUSE English Communication代表の南出照美先生のレッスンによる春霞塾サロン「英語音声学への誘い 」を実施しました。
台風接近が危ぶまれる中、教室内だけは熱気に包まれました。口で、耳で、目で、英語の感覚を味わうことができるとてもexcitingなレッスンでしたね。アルファベットには固有の音がある。イギリス英語は口をあまり動かさない。初めてオーストラリア英語の発音に挑戦。どれも初めての体験でした。同じ英語でも地域によって発音には当然クセがあり、自分が混ぜこぜで話していることも初めて知りました。
興奮冷めやらぬ参加者の皆さんから、感想をたくさん頂いております。
Posted at 16:34h
in
春霞サロン
7月10日から1週間、夏のイベントのチラシを各地で配布しています。駅で、学校前で、交差点で。講師の中島悠先生が笑顔で同行してくれました。
生まれて初めてのチラシ配りです。今まで教員や銀行員や専業主婦としてぬくぬく生きてきたのです。こんなにガン無視されたり、あからさまにいやな人でも見るような目つきで見られたりするのは生まれて初めてです。街角に立つのはつらいし、苦しすぎて夜眠れません。
Posted at 16:17h
in
春霞サロン
[vc_row css_animation="" row_type="row" use_row_as_full_screen_section="no" type="full_width" angled_section="no" text_align="left" background_image_as_pattern="without_pattern"][vc_column width="2/3"][vc_column_text]日程:2017年6月10日(土)13:00~16:00
タイトル:企画戦術の極意
参加費:3000円(税込み)
ご講師:宮脇一徳氏(一般社団法人言の葉協会 専務理事)
ご講師紹介:
京都府立大学農学部果樹園芸学講座卒業。
京都新聞社にて35年営業部門で活躍。