14 4月 ダメ女子、塾をつくる
□失敗し続ける女子振り返ると、失敗ばかりの社会人生活でした。
旧住友信託銀行の支店に大卒初の女子行員として入社した時、カウンター業務を覚え切る前に、「いったい、お金ってこの世にどのくらいあるんだろう。」と考え込むダメ行員でした。為替や手形、小切手の勉強をすると、どうしても気になるのです。そろばんはできないし、数字を使いこなすことができません。
日本語教師として小学校に勤務したときも、ダメでした。日本語を学ぶ子ども達が日本人の子どもと共に創るミュージカル創作の教育実践は、広島県教育賞と国際理解教育賞論文最優秀賞をいただきましたが、同僚は劇を一緒に創る私達に対して、職員会議で集中砲火を浴びせました。「あなた達には共感できません!」